Ruby

exif_thumbnailを作った理由と実験

libthumbを作ったのは、『サムネイルの一覧を表示する際、Exifの全タグを読み込む必要はないのでは?』という単純な思いつきからでした。アプリがネイティブであろうがウェブであろうが、サムネイルの一覧はできるだけ早く表示し、後でユーザがサムネイルを…

libthumbのRuby拡張ライブラリ

Exifファイルのサムネイルを取得するライブラリ(libthumb)をRubyで使いたいと思い、拡張ライブラリを作ってみました。 gemファイル exif_thumbnail-0.0.1.gem ソース https://github.com/nkmrshn/exif_thumbnail 実行例 これは、ruby 1.9.3で実行した例で…

コマンドラインでツイートするRubyスクリプト(その2)

昨年、『コマンドラインでツイートするRubyスクリプト』(2011年2月6日)および『コマンドラインでツイートするRubyスクリプト(つづき)』(2011年2月11日)を書きました。この度、コードを見直し、TwitterのREST API v1.1に対応させ、GitHubにpushいたしました…

コマンドラインでツイートするRubyスクリプト(つづき)

先日、コマンドラインでツイートするRubyスクリプトを作ってみましたが、引数の最後がURLだった場合、Google URL Shortener APIを使って短縮するようにしてみました。このままでも動きますが、GoogleはAccess Keyの取得を推奨し、設定するとAnonymous状態と…

コマンドラインでツイートするRubyスクリプト

komatagaさんのブログ記事、『非同期コミュニケーションツール』を読んで、「vimでプログラミング中でも、外部コマンド実行でツイートできたらなぁ...」と思い、作ってみました。[追記:2/11 1:54] Google URL Shortener APIでURLを短縮化するバージョンを作…